やねうら王さんの実戦詰将棋問題100万問を画像化してみた将棋詰将棋やねうら王さんからのクリスマスプレゼントとして詰将棋問題が3手詰め、5手詰め、7手詰め、9手詰め、11手詰め各100万問が公開されました。 ただ、データ形式がsfenという将棋の局面が文字列で表されたものでこのままでは人間は解くことができません。 というわけで、画像化して人間にも解けるような形にしてみました。 また、3手詰めなど単手数のものはぱっぱと解いていきたいので、動画化して眺めているだけで解けるようにしてました
将棋ウォーズ2級に昇級しました! 3級から2級になるまでの勉強法将棋日記2020年12月10日に将棋ウォーズ2級に昇級しました!3級から2級になるまでにやったこと、どのくらいの期間かかったのか、詰将棋、定跡はどのくらい勉強したかなど振り返りも含めてまとめていきます。3級から2級になるまでにやったことで効果があったと感じたのはこの3つです、「四間飛車の定跡勉強」、「詰将棋(3手詰め)」、「チェスのタクティクスをする」。将棋なのにチェスの勉強が効果があったと感じるという他とは違ったアプローチがありますが、そのあたりも含めて記述していきます
将棋ソフト開発 Week4 ~ 自己対局してみる! ~日記将棋コンピュータ将棋将棋ソフトプログラミングプログラミングの勉強がてらに、将棋ソフト開発をしています。4週目となりました今回は自己対局と、評価関数の部分にニューラルネットワークを使っているのでその解説をしています。4週目でやったこと、進捗報告、これからやることについて記載していきます。
将棋ソフト開発 Week3 ~ 評価関数、探索部 その1 ~日記将棋コンピュータ将棋将棋ソフトプログラミングプログラミングの勉強がてらに、将棋ソフト開発をしています。3週目となりました今回は評価関数と、探索部の開発を始めていきます。今回探索部はアルファベータ法を使い、評価関数はニューラルネットワークを使って作るものとします。3週目でやったこと、進捗報告、これからやることについて記載してきます。
将棋ソフト開発 Week2 ~ USIに対応する! ~日記将棋コンピュータ将棋将棋ソフトプログラミングプログラミングの勉強がてらに、将棋ソフト開発をしています。前回の1週目では将棋のコア部分について実装しましたが、2週目ではGUIを使えるようにUSIプロとコロルに対応をしていきます。2週目でやったこと、進捗報告、これからやることについて記載してきます。
V-C級月組5局目 十六夜桜花 VS 凪なぎさ (四間飛車 VS 四間飛車 相振り飛車) 感想V名人戦将棋日記V-C級月組5局目 十六夜桜花 VS 凪なぎさの感想について記載します。戦型としては四間飛車 VS 四間飛車の相振り飛車の戦いとなりました。本リーグの私の最終対局です。結果は私の勝利でリーグ成績としては2勝1敗という成績となりました。
将棋ソフト開発 Week1 ~ 将棋のコア部分を作る ~日記将棋コンピュータ将棋将棋ソフトプログラミングプログラミングの勉強がてらに、将棋ソフト開発をしています。0週目は作るプログラムの方針を作成しましたが、1週目が終わり進捗報告と、やったこと、これから取り組むことについて記載していきたいと思います。1週目では将棋のコア部分の作成をしました、各駒の実装や、ルールの実装を取り組みました。
将棋ソフト開発 Week0 ~ 将棋アプリ開発始めます ~日記将棋コンピュータ将棋将棋ソフトプログラミングコンピュータ将棋の勉強をしていると以前振り返りの記事で書きましたが、理論だけではなく実際に作ってみたいなぁと思いました。とはいえ勉強していたのはAIの部分でしたので、今回はゼロから将棋アプリを作って行こうと思います。
将棋初めて1年 成長した? 変わったことは?日記将棋コンピュータ将棋将棋ソフト2019年10月から本格的に将棋初めて1年が経ちました。1年でどれだけ成長、強くなったのか、変わったこと、振り返りなどを実体験を踏まえて書きたいと思います。自分の振り返りとして書き残しておきますが、同じく将棋を始めたての方などの参考になれば幸いです。棋力アップの勉強以外にもプロ棋士の将棋を見たり、コンピュータ将棋を勉強してみたり1年で将棋について詳しくなりました。
第2期V-C級月組 凪なぎさ VS 公人直人(右四間飛車 VS 四間飛車) 感想V名人戦将棋日記第2期V-C級月組3局目 凪なぎさ VS 公人直人の感想について記載します。戦型としては右四間飛車 VS 四間飛車となりました。
第2期 V名人戦 V-C級月組 凪なぎさ VS すず白ラパニス 感想V名人戦将棋日記第2期 V名人戦 V-C級月組 凪なぎさ VS すず白ラパニス 感想の感想について記載します。自身の対局でポイントだった点や感想についてまとめておきます。
Vtuberが教える初心者向けチェス講座チェス将棋lichessチェスの動かし方はわかるけど、どこから動かせばいいのかわからない。序盤、中盤、終盤の動かし方がわからない、そんな初心者向けにどのような方針でチェスのコマを動かしていけばよいのか解説します。 チェス初心者の陥りがちなミス、将棋からチェスをやり始めた人がやりがちなことなども踏まえて解説をしていきます。
フリーズ将棋 新人王戦 凪なぎさ VS 歩将棋フリーズ将棋新人王戦先日2020/5/29にお将棋お姉さんVtuberの綾瀬綾主催のフリーズ将棋の大会「新人王戦」に参加し、一局目を対局しました。 今回はフリーズ将棋とは何なのかの説明と、今回のフリーズ将棋の対局についての感想を書いていきます。
ゴキゲン中飛車対策 丸山ワクチン日記将棋中飛車対策丸山ワクチンお将棋お姉さんVtuberの綾瀬綾ちゃんと対局させていただきました。その際先手丸山ワクチンVS後手ゴキゲン中飛車という形になりました。初めて丸山ワクチンを実戦で指してみて、指しやすいと感じたのでまとめておきます。
Macで将棋ソフト(将棋所)と水匠2を導入する将棋将棋ソフト将棋所水匠将棋ソフトって基本的にWindowsで動くものが多いのですが、最近将棋所というソフトがmac版が出たので導入方法について記載していきます。また今回は世界コンピュータ将棋オンライン大会で優勝した水匠2を使っていけるようにしたいと思います。
ShogiGUIと水匠2を導入する将棋将棋ソフトShogiGUI水匠WindowsでShogiGUIと水匠2という将棋ソフトの導入手順を備忘録的にまとめておきます。水匠2は2020年5月に世界コンピュータ将棋オンライン大会で優勝したソフトです。
第1期V名人戦 V-C級 グラン亭栄酒蔵 VS 凪なぎさ 感想将棋V名人戦第1期V名人戦に参加しています。「 第1期V名人戦 V-C級 グラン亭栄酒蔵 VS 凪なぎさ 感想」の対局を行ったのでその感想を書いていきます。 V名人戦はVtuberの、Vtuberによる、Vtuberのため棋戦です。
第1期V名人戦 V-C級 凪なぎさ VS すず白ラパニス 戦 感想将棋V名人戦第1期V名人戦に参加しています。「 第1期V名人戦 V-C級 はいらいとー凪なぎさ」の対局を行ったのでその感想を書いていきます。 V名人戦はVtuberの、Vtuberによる、Vtuberのため棋戦です。
第1期V名人戦 V-C級 はいらいとー凪なぎさ 戦 感想将棋V名人戦第1期V名人戦に参加しています。「第1期V名人戦 V-C級 はいらいとー凪なぎさ」の対局を行ったのでその感想を書いていきます。 V名人戦はVtuberの、Vtuberによる、Vtuberのため棋戦です。
振り飛車のきっかけは勘違い日記将棋世の中には二種類の人間がいる。振り飛車党と居飛車党だ! 最近将棋をやってるわけですが、「なぎさちゃん振り飛車党だよね」なんて最近言われることが増えたので、振り飛車をやるきっかけについて書きたいと思います。
第1期V名人戦 V-C級 歩(ふ)ー凪なぎさ 戦 感想将棋V名人戦第1期V名人戦に参加していて、「第1期V名人戦 V-C級 歩(ふ)ー凪なぎさ戦」の対局を行ったのでその感想を書いていきます。 V名人戦はVtuberの、Vtuberによる、Vtuberのため棋戦です。